事務組合に委託すると特例や優遇があります!
- 事業主でも労災に加入
- 2万円以上なら分割納付
- 事務の省力化
2023/09/15
(委託事業所の皆様へ)労働保険料の第2期分請求書・口座振替のお知らせを発送しました
2023/09/11
労務管理システム(社労夢)への不正アクセスに関する調査結果の報告等について
2023/07/31
労働保険料の還付金に関するお知らせ
労災保険年間スケジュール
一般・建設業
4月 | 上-下旬 | ●年度更新個別相談会 ●年度更新書類提出(締切:4月下旬※厳守) |
---|---|---|
6月 | 上旬 | ・納入通知書送付(労働保険料の通知) ・第1期・全期保険料口座振替お知らせハガキ(または納付書) |
25日 | ●振替日 | |
7月 | 上旬 | ・第1期・全期保険料等領収書送付 |
9月 | 上旬 | ・第2期保険料口座振替お知らせハガキ(または納付書)※割払いの方 |
25日 | ●振替日 | |
10月 | 上旬 | ・第2期保険料等領収書送付 |
12月 | 上旬 | ・第3期保険料口座振替お知らせハガキ(または納付書)※割払いの方 |
25日 | ●振替日 | |
1月 | 上旬 | ・第3期保険料等領収書送付 |
中-下旬 | ・雇用保険被保険者台帳送付(従業員の確認) | |
3月 | 中-下旬 | ●年度更新説明会・年度更新書類受渡し |
一人親方
4月 | 1日 | ・加入証明書 ※更新申請の確認できた方のみ |
---|---|---|
12日 | ●浜松商工会議所 年度会費 口座振替日 | |
6月 | 上旬 | ・納入通知書送付(労働保険料の通知) ・第1期/全期保険料口座振替お知らせハガキ(または納付書) |
25日 | 賃金等の報告提出締め切り | |
7月 | 上旬 | ・第1期・全期保険料等領収書送付 |
9月 | 上旬 | ・第2期保険料口座振替お知らせハガキ(または納付書)※割払いの方 |
25日 | ●振替日 | |
10月 | 上旬 | ・第2期保険料等領収書 |
12月 | 上旬 | ・第3期保険料口座振替お知らせハガキ(または納付書)※割払いの方 |
25日 | ●振替日 | |
1月 | 上旬 | ・第3期保険料等領収書 |
2月 | 上旬 | ・労災保険更新申請書(ハガキ) |
下旬 | ●更新申請書返信ハガキの提出【締切:2月末※厳守】 ※住所や日額変更、脱退の場合は必ずご提出ください 変更が無い場合は提出不要です。 |
※口座振替については、各期日が土曜・日曜・祝日の場合は翌営業日
ご依頼いただいてからの流れ
加入者様
053-452-1113 8:30~17:30(土日祝日を除く) お電話で加入のご依頼
加入者様事務組合
窓口にて受付
書類作成
窓口にお持ちいただくもの
【全ての加入で】
- 印鑑(代表者印・通帳印)※必須
- 会社ゴム印
(横型で会社名・所在地・代表者名等が入ったもの) - 窓口受付時チェックリスト
(事前にご記入いただくとスムーズです)
【雇用保険設置の場合】
- 賃金台帳(賃金の明細がわかるもの)※必須
- 労働者名簿(労働者の氏名・生年月日・マイナンバーがわかるもの)※必須
- 法人:登記簿謄本のコピー
個人:開業届、第三者からの住所・屋号が記載されている
請求書、領収書等いずれかのコピー1つ
※法人・個人どちらか必須
事務組合
ハローワーク または
労働基準監督署
に書類を提出
事務組合
書類の控えを郵送
労働保険の成立